キャプチ3ャ
船本

キャッチコピー講座を受けました

こんにちは、船本です。

先日、石川県産業創出支援機構(ISICO)が主催した

コピーライター竹島靖さんの講座を受けました。

読売新聞が半年で52万部も減った今、メディアはどう使っていけばいいか。

ターゲットの目に留まるコピーをどう書けばいいか。

企業の実例を交えてお話しいただきました。

その中で教わった一つがこちらです。

 

「モノが良ければモノで売る。モノがだめならモノガタリ。」

 

その商品が差別化できるものであれば、凝ったコピーは必要ありません。

例えば東京のある美容室では「英語のできる美容室」と謳ったところ、

大使館の奥様や外国人ビジネスマンから口コミで広がり、大盛況となりました。

スタッフ全員英語が話せるというのが、大きな差別化です。

 

一方、差別化が難しい商品は、

その商品に込めた想いやストーリーを伝えて

商品のファンになってもらうと効果的です。

例えば、サントリーウイスキーのコピー。

「時は流れない。それは積み重なる」

時間をかけ熟成して作られたことがよく伝わりますね。

 

キャッチコピーには、あの短い一文の中に

マーケットや商品を分析した結果が凝縮されているんですね。

それ以来、素敵なコピーを見つけると手帳にメモするようになりました。

機会があれば私のお気に入りコピーも紹介しようと思います。

それではまた!